
「FXは最低でも過去10年分のチャートを分析する」と言っている人がいます。しかし、金融や社会情勢など全く違うはずなので参考になるのか疑問です。過去分析は何年分やれば良いのか教えてください。
このような疑問にお答えします。
本記事の内容
- 「あび式FX」は今現在のチャートの熱量を見てトレードするので10年は不要
- 10年も過去分析したらノイズが入って混乱します。長くても1年くらいで十分です!

「あび式FX」って本当に稼げるの?
と気になる人がいると思いますので、検証トレードを行って以下のように実証しました。手法が気になる人は以下よりどうぞ。

それでは、本文へ進みます。
FXチャートの過去分析は無意味な話(今を見ることが重要)

人により年数は様々ですが、かなり長い期間の過去チャート分析を薦める人がいます。
専業でFXに取り組む人や、他にやることがない人なら過去10年分、20年分と分析するのも良いと思いますが「あび式FX」は副業でサクッと稼ぐのが目的。
皆さん、仕事、遊び、旅行、グルメと忙しいと思います。のんびりと何十年分も過去を分析している暇はないですよね?

期間は1年あれば十分です。
「あび式FX」は過去分析だけでなくブログ記事もサクッと次へ進みます。
FXチャートの過去分析はシンプルに

MT4に沢山のインジケーターを表示させて、モニターを沢山並べてトレードするのがFXトレーダーというイメージを持っている人も多いと思います。
TwitterやYouTubeでも見かけますがFX初心者には必要ありません。
「あび式FX」のトレードはパソコン1台、モニター1枚、スマホ1台があれば十分です。ノートパソコンや小さいモニターを使っている人は別途用意することを推奨しています。
ただし、通信環境とFX口座は万が一の事態に備えて二重化をしておきましょう。詳しくは以下の記事をご参照ください。
そして、気になるチャート分析は水平線を引くだけ。

シンプルすぎてビックリ…
「あび式FX」は今現在のチャートの熱量を見てトレードするので、過去1年くらいのレジスタンスとサポートがわかればOK!
「あび式FX」の過去分析まとめ
- 分析期間は1年程度
- 分析内容は水平線を引くだけ

FXの過去分析を難しく考える必要は全くありません。
最後にFXチャートの高度な過去分析をしても勝てない話

チャート分析に大事なポイントは大衆心理です。
MT4にインジケーターを沢山入れて、あなただけの分析をしたとしても、大衆心理とは大きく異なる結果しか得られません。

ただの自己満足で終わります。
個人投資家から機関投資家まで、多くの人が見ているポイントを、多くの人が使っているチャートを使って分析しましょう。

「あび式FX」のチャート分析はシンプル。
具体的な分析方法は今後の記事で書いていきます。まずは「あび式FX」の過去分析はシンプルで簡単に出来ることを知って頂けましたら、今後の手法解説の記事が素早く理解できると思います。
本日の記事は以上です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!