
「あび式FX」について聞きたいことが出てきました。
質問を頂く機会が増えてきましたので、本記事では「あび式FX」のトレードに関する質問にお答えしていきます。
本記事の内容
- これまでに頂いたトレードに関する質問にお答えしています
- トレードに関する質問の中から、複数の方から頂いたものを回答しています

「あび式FX」ってどれくらい稼げるの?
と気になる人がいると思いますので記事にまとめました。
56勝6敗(勝率90.3%)2,304pipsの利益を出した「あび式FX」については以下よりどうぞ。

それでは、本文へ進みます。
検証トレード勝率90.3%の手法「あび式FX」の疑問を解決します

質問1:通貨ペアについて

手法検証の記事を読んだところ、沢山の種類の通貨ペアでトレードされていることに気付きました。通貨ペアは何個使っていますか?
「あび式FX」で扱う通貨ペアの数は28種類。
初心者でも勝ちやすい手法をコンセプトに相場の方向性がある程度見えるまで待つため、注文の機会が少なくなることから、通貨ペアの数を増やして補っています。
「あび式FX」はチャートパターンを判断してトレードしますので、慣れれば1通貨ペアあたりのチャートチェックは1分程度、28通貨ペアでも30分程度で完了します。
方向性が見えるまで待たず、もっと早い段階で注文して「頭と尻尾」を狙うトレードも出来ますが、ダマシに合って損切りする機会も増えますので「頭と尻尾はくれてやる」という気持ちでトレードすることをオススメします。
以下が私がトレードする通貨ペア(流動性が高い=取引量が多いものは赤色表記)です。
- NZD/JPY(ニュージーランドドル/円)
- AUD/JPY(オーストラリアドル/円)
- CHF/JPY(スイスフラン/円)
- USD/JPY(ドル/円)
- EUR/JPY(ユーロ/円)
- GBP/JPY(ポンド/円)
- GBP/USD(ポンド/ドル)
- EUR/USD(ユーロ/ドル)
- USD/CHF(ドル/スイスフラン)
- AUD/NZD(オーストラリアドル/ニュージーランドドル)
- AUD/USD(オーストラリアドル/ドル)
- CAD/CHF(カナダドル/スイスフラン)
- CAD/JPY(カナダドル/円)
- EUR/CAD(ユーロ/カナダドル)
- EUR/AUD(ユーロ/オーストラリアドル)
- EUR/CHF(ユーロ/スイスフラン)
- EUR/GBP(ユーロ/ポンド)
- GBP/AUD(ポンド/オーストラリアドル)
- GBP/CAD(ポンド/カナダドル)
- GBP/CHF(ポンド/スイスフラン)
- GBP/NZD(ポンド/ニュージーランドドル)
- NZD/USD(ニュージーランドドル/ドル)
- USD/CAD(ドル/カナダドル)
- AUD/CAD(オーストラリアドル/カナダドル)
- AUD/CHF(オーストラリアドル/スイスフラン)
- EUR/NZD(ユーロ/ニュージーランドドル)
- NZD/CAD(ニュージーランドドル/カナダドル)
- NZD/CHF(ニュージーランドドル/スイスフラン)
赤色表記の通貨ペアは短期筋投資家の売買が活発なため、テクニカル分析が機能しやすい傾向があります。

アメリカドルが関係する通貨ペアの取引は全体の6割を占めています。

なお、スワップポイント(金利)を得る目的でFX会社が推しているトルコリラ、メキシコペソ、アフリカランドなどの新興国通貨は流動性が低い=取引量が少ないのでFX初心者にはおすすめしません。

スプレッドも広いので手が出せません…
短期筋投資家の売買が少ないため、テクニカル分析が機能しない傾向があります。
質問2:時間足について

時間足は何を使ってトレードしていますか?
主に4時間足と日足を使ってトレードしています。
本業の隙間時間にサクっと稼ぐのが目的なので、5分足、15分足、1時間足など短い足でトレードすると値動きについていけないため。
また、銀行のディーラーやヘッジファインドは4時間足、日足で戦略を立てるので大きな流れに乗っかる作戦でもあります。
質問3:FX会社について

FX会社はどこを使っていますか?
海外のFX会社はXM TRADING、日本のFX会社はDMM FXを使っています。XM TRADINGは海外のFX会社ということもあり評判が気になる人が多いと思いますが、実は、評判よりも重要なことがありますので以下に整理しました。
質問4:トレード時間について

トレードをする時間は何時くらいが多いですか?
ほぼ毎日20時~21時にチャートチェックをして「あび式FX」の注文条件に合致する通貨ペアがあれば成行注文をしています。
また、数日以内に合致しそうな通貨ペアに指値注文を入れることもあります。

逆にトレードをしない時間はありますか?
月曜日の朝と金曜日の夜はトレードを控えています。
質問5:MT4のインジケーターについて

MT4のインジケーターは何を使っていますか?
主に移動平均線、MACD、一目均衡表を使っています。たまに、ボリンジャーバンドも使いますが頻度は僅かです。
「あび式FX」の疑問が解決しない場合

「あび式FX」のトレードに関する疑問が解決しなかった場合、また、ご質問がある場合は、ブログのフッターにある「お問い合わせフォーム」からご質問を頂けますと幸いです。
全てのご質問に回答はお約束できませんが、ブログ読者の皆さまに役立つ内容は本記事に追記して回答いたします。

よろしかったら「あび式FX」誕生の記事もどうぞ!
ブログを始めて最初に書いた記事ですが、今も沢山のアクセスを頂いております。
ありがとうございます!
本日の記事は以上です。
最後までお読み頂きましてありがとうございました!